年間300講演以上!!あなたの人生に奇跡を起こす!

心理カウンセラーの倫理②十分な教育・訓練によって身につけた専門性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

皆さん、こんにちは。
不幸ぐせ解消家の神田裕子です。

前回の倫理①相手を傷つけないについて
たくさんの感想を頂戴しました。
やはりカウンセリングを受けたいと思っても
どこに行くとよいのかという悩みを
皆さん、お持ちなのだなあ・・と感じました。

さて、連載第2回は専門性についてです。
前出の金沢先生によると第2原則には
「十分な教育・訓練によって身につけた
専門的な行動の範囲内で、
相手の健康と福祉に寄与する」とあります。

大切なのでもう少し詳細をまとめます。

●効果について研究の十分な裏付けのある技法を用いる。
●心理検査の施行方法を遵守する。
  例)検査を家に持ち帰って記入させるなどの
    マニュアルから逸脱した使用方法をしない。
●能力の範囲内で行動する。
●常に研鑚を怠らない。
●専門的技法や検査結果を悪用・誤用されないようにする。
●自分の専門的知識・技術を誇張したり虚偽の宣伝活動をしない。
●専門的に認められた資格・知識・技術・能力がない場合、他の専門家にリファーする。

※金沢吉展(2006)臨床心理学の倫理をまなぶ 東京出版会 p70

すごいでしょう?
私もいつもここを読むたびに
今のままではいかん!と思うのです。

医師や看護師なら国家試験があるので
資格も難易度も世の中にある程度知られています。
でも・・・カウンセリングは?心理学は?

東京3期写真⑥講義風景みおろしているもの

もちろん昔から代替医療という
科学的には効果が十分に
分析・証明されていないけれど「良いもの」もあるのです。
でも中には変なものも・・・
だとするとどう区別するのか、が難しいところです。

カウンセリングも同じで、
例えばカウンセラー養成スクールが
どこまでの信頼性に基づいてやっているのか、
何を基本に教えているのか、
そこを出ると「どこまでできる・できない」が
はっきりしているのか?を確認しなければいけません。
さらに教えている人のキャリアや実力も・・・

2017ちらし表面

私は臨床心理士資格を持っている訳でもなく、
医師でもありません。
もちろん以前心理学研究所にはいましたし、
産業カウンセラーの資格も持っています。
公的な機関のカウンセラーという実績もあります。
いくつもの学会に加盟し研究を続けています。

でもそれだけでは多様化するクライエントの
悩みに追い付いていかないという
問題意識を常に持っています。

自分が教えてきたカウンセリングスキルには自信があります。
でもそれは本当に正確なのか?
だれがどう証明できるだろう?
そう思い、大学にも入り直したのです。

大学は旬の心理学知識を学べます。
そこに触れて・・あ~自分が今までやってきたこと、
教えてきたことは間違っていなかったのだと
確信を持って言えるようになりました。

そしてこれからも常に学び続けたいので
大学院を来年受験します^^
これで終わりだと思ったら成長はストップします。

カウンセラーにもその手法の種類、キャリア等によって
できることとできないことがあります。
それをちゃんとクライエントに伝えて
了承のもと、開始しているのかどうか、
カウンセリングに話してみたいと
興味をお持ちの場合は、よく調べることです。
専門家と連携しているかどうか、もひとつの目安です。

この第2原則は私をいつも初心に戻してくれます。

★メルマガは毎週月曜日配信♪登録はこちら↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UsvEvrylT
★神田裕子のプライベートはこちら↓↓↓
http://profile.ameba.jp/psychology-yukon/

<お知らせ>=======
★大阪個人事業主情報フェスティバル
18時より登壇♪
http://www.sugikawa-masahiko.xyz/joho-fes
★10月21日バースデーチャリティイベント開催♪
https://www.facebook.com/events/1845670465450166/?hc_location=ufi
★メンタルコンサルタント養成講座
東京4期11月札幌来年1月開講❤
「神田式えぐりズムメソッド」でプロ養成!
http://ccajpn.jp/lp/

<読みもの>=======
★東洋経済オンラインニュース記事
http://toyokeizai.net/articles/-/124164?display=b
★米山氏書評はこちらへ
http://sharedoku.com/archives/11526
★神田裕子著 「はじめての「自分で治す」こころの教科書」
http://amzn.to/2vaHQmo
アマゾン③