ヤマアラシジレンマって何?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

一か月ぶりに書きました。
フェイスブックは毎日更新していますが、
ブログがちょっと遅れ気味・・・
よろしければこちらへも登録を♪
●フェイスブックは・・・
https://www.facebook.com/yuuko.kanda.56
●メルマガは・・・
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UsvEvrylT

さて、今日は「ヤマアラシジレンマ」についてです。
ある友人Aさんと私の関係はまさにこれ!

私たちは1か月に1度くらいしか会えません。
お互いに時間が足りないくらい活動しているからです。
だから知り合って半年にもなると言うのに・・
いまだに気持ちが通じ合わないことばかりです。

性格はまるっきり正反対なのですが、
どうも住んでいる世界や価値観が似ているというのか、
まるで昔から知り合いのような感じもします。
それでも正反対の考えかたをしていると
ぶつかることが当然・・あります。

相手の痛いところをチクチクと突いたり
理解できない言動にむっとしたりもするのです。

そういう関係を「ヤマアラシジレンマ」と言います。

それは「自己の自立」と「相手との一体感」という
相反する二つの欲求によるジレンマのことなのです。

寒空にいるヤマアラシが、
お互いに身を寄せ合って暖め合いたいけれど、
針が刺さるので近づけないという、
ドイツの哲学者、ショーペンハウアーの寓話に由来します。

その日本語訳は以下の通りです。

『ある冬の寒い日、たくさんのヤマアラシたちが
暖を求めて群がったが、互いのトゲによって刺されるので、
離れざるを得なくなった。しかし再び寒さが彼らを駆り立てて、
同じことが起きた。結局、何度も群れては離れを繰り返し、
互いに多少の距離を保つのが最適であるのを発見した。』

というお話です。
ねっ、例として挙げた私の話に似ているでしょう?

結局、人間関係においてこうしたジレンマが起こる場合は、
”許容できる最適な距離”を見つけることが最善の方法です。

人生で人と人が出会うということは、
なんて素晴らしい奇跡でしょう。
その関係を大切にしたいと感じたなら、
気持ちを伝え合い理解しようとする姿勢が重要であり、
一方で心地良いと思える環境づくり
(距離感含めて)が鍵となります^^

皆さんも同様の経験はないでしょうか♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*