雪が背丈ほども積もっている岩見沢市のある企業にご招待を受け
今年最後の講演へ行ってまいりました。
「コミュニケーションの達人になるには?」というテーマです。
そのあとの忘年会に出席させていただいて感動したこと・・・
1年の表彰式で皆勤賞を受けた人の多いこと・・・
有給休暇を使わずにさらに無遅刻・無早退・無欠勤・・・ですよ!すごい!
次に年間通じての提案賞授与式。
ここをこうしたらいいのでは?という改善案を書いて会社に提出するのです。
お若いかたが受賞されていました。
ポジティブに仕事に取り組む姿勢が素敵です!
その後宴会に移り・・・ここは笑点?とばかりの大喜利を披露♪
10分前にすべてのメンバーが揃って打ち合わせをしたとは思えない上手さ。
はりせんマンの叩きは痛そうでした・・・笑
そのあとも余興が続くのですが、お先に失礼して帰ってきました。
帰り道ずっと考えていました。
なぜこの会社の社員はいきいきとしているのか・・と。
人材雇用に頭を抱える企業が多いなか、こちらの会社では、向こうから
働きたいと人が寄ってくるのだそうです。
何も特別な対策を打っているのではないでしょう。
でも、この会社にはメンタルヘルスの問題は出ないだろうと思いました。
私は古き良い習慣は引き継いだほうがいいと考えています。
昔はお正月ともなれば、一升瓶を抱えて上司のお宅にご挨拶に伺ったものでした。
そしてそのまま新年会突入・・・
また、誰か同僚が引っ越しや転勤ともなればお手伝いに行きました。
お互いの家族が見える関係。
そこにはメンタルについての様々なトラブルを
回避する要素があります。
うつ病は本来治りやすい病気です。
ではどうして長引くのか?
次の3つが絡むとなかなか心の病は治っていきません。
①ご本人の性格(ものごとの受けとめかた)
②会社に問題がある場合
③ご家庭に問題を抱えている場合(育った家庭も含める)
一番重視したいのは③番です。
皆さん、会社で家庭の事情をお話しにはなりません。
だからこそお花見や観楓会などの家族ぐるみのお付き合いが必要となります。
昔ながらの、社員のお父さんとお母さんのような社長ご夫妻でした。
その厳しく優しいまなざしの向こうに愛情がいっぱいでした。
そして開かれた社風・・・
見習っていただきたい会社がたっくさんありますよね~^^